top of page
カラードレープ

「イエベかブルべか」はもう終わり!

Science × ART で
本当にーソナル
カラーが見つかる!

サイアートパーソナルカラー
​アナリスト養成講座

パーソナルカラー診断で
​こんなお悩みありませんか?

パーソナルカラーと顔タイプで似合う色が違う?

​イエベブルべどっちも似合う気がする

好きな色はどうやって着たらいいの?

そんなとき、あなたはどうしていますか?

せっかく他にも似合う色がありそうなのに

「シーズン名」や「●●タイプ」に

こだわってしまっていませんか?

実は

人には「似合う色」はいくつもあります。

そしてそれはすべて

「その人」だからこそ放てる魅力。

似合うものはバラバラなのではなく

全て繋がっています。

その人に本当に似合う

パーソナルなカラーを

たくさん見つけていても

「シーズン名」や「●●タイプ」に

こだわってしまうから迷い

そのほかの「似合う」色が

なかったことにされてしまうんです

それでは

「パーソナルカラー」ではなく

タイプ別カラーにってしまいますよね

サイアートパーソナルカラーシステム

 

ボディカラーはもちろん

その他にも持っている全てを

色彩学理論で分析し、総合し、

本当に『パーソナル』な

似合う『カラー』をお伝えする

​そんなシステムになっていま

養成講座ではまず

色彩学の理論と

確かな分析を行うための

「目」を養い

「シーズン名」や「●●タイプ」に

こだわることなく

色を選ぶ方法を身につけていきます

一般的なパーソナルカラー診断では、

イエローベース・ブルーベースといった

『アンダートーン』によって色を分類していきますが

サイアートパーソナルカラー診断では

色彩学の世界にナチュラルに存在している

イエベでもブルべでもない「ニュートラル」も取り入れた分類方法を採用しています。

アンダートーンだけでなく、色相・明度・彩度・清濁の四属性を平等に扱い、似合う色を分析していくので

ドンピシャで似合う色が診断できるのはもちろん、守備範囲として使える色や、使いづらい色の使い方、

なぜ顔タイプに合う色と肌に合う色が違うのかなども

理論で分析できるようになります。

タイプに捉われず本当にパーソナルなカラーを見つけたい

今以上にお客様に寄り添い、もっとたくさんの魅力を見つけたい

そんな気持ちを持つ方にピッタリの分析システムです。

色相環

サイアートパーソナルカラーシステムを学ぶと・・

Marble Surface
花の花輪
​「似合う色」を
理論で説明できる

サイアートの根幹は色彩学の理論にあります。

「似合う」分析もお客様と共有しながら進めていくので、診断の内容や結果に納得していただきやすくなります。

​さらに、外見だけでなく内面の趣味嗜好や表情・態度なども色彩学の四属性で分析できるようになると、お客様の想いや叶えたいことへの理解もより深めることができます。

花の花輪
顔タイプ診断®との
​親和性が高い

顔タイプ診断®で分かる「顔の印象に合う色」が、お客様の何に似合っている色なのか、お伝えできるようになります。

似合う色のご提案がしやすくなるため、サイアートパーソナルカラーは顔タイプアドバイザー資格をお持ちの方に大変ご好評いただいております。お客様にトータルで似合うものをアドバイスしたいと考える方におすすめです。

花の花輪
色彩学の基礎知識が
​確かな根拠になる

今まで自分の診断結果に自信が持てなかった方も、表色系を使って分析していくので確信が持てやすくなります。

​客観的な色のモノサシを身につけることで確かな根拠となり、自信につながります。

もう一度基礎知識を固め直したい方にも大変おすすめです。

外見に現れるたくさんの「その人らしさ」を色彩学の理論で紐解く!
だからこそ、いろんな「似合う」を伝えられるようになる!!

  ​
『もっとお客様にぴったりのご提案ができるようになりたい』
『お客様の「似合う」の幅をもっと広げていきたい』

そんなあなたにおすすめの講座です!

カリキュラム

Day1

【AM】

色彩学基礎知識

【PM】

色の三属性

PCCSについて

​色感トレーニング

Day2

【AM】

マンセルについて

​色感トレーニング

【PM】

4シーズンから12トーンへ

​サイアートシステム施行プロセス

Day3

​【実技】

ロールプレイング実習

質疑応答

Day4

【実技】

ロールプレイング実習

​配色コーディネート

質疑応答

※講座の必要受講時間は24時間です。

※講座受講後に実技レポートの課題があります。受講日程には余裕をもってご参加ください。

サイアートパーソナルカラーアナリスト養成講座
1stコース概要
カリキュラム
開講予定

リクエスト開講しております

※次回開講は2023年9月以降となります

ご希望の方はお気軽にお問合せください

※上記日程は2023年5月20日現在の予定です。

  

平日10時~16時(6時間)×4日間での開講となります。ご希望の日程をお申し出ください。

  

※他のカラー診断の運営・講師をしている方、他のカラー診断を運営または講師をしている方のサロンに所属している方の受講はご遠慮いただいております。あらかじめご了承ください。

開講予定
受講費用
合計171,920円

※内訳※

受講料161,920円

(テキスト、資料、修了証代を含む)

入学金10,000円

(資格取得後の修了生向け勉強会に特別価格でご参加いただけます)

※お申し込み後5日以内(土日祝日除く)に、前払い(銀行振り込み)にてお願いしております

料金
開講場所

千葉県千葉市美浜区・幕張ベイタウン内

 

JR京葉線・海浜幕張駅から

徒歩徒歩17分またはバス10分下車後すぐ

(幕張メッセの最寄り駅です)

※詳細な住所はお申込み後にお伝えしております

※遠方にお住まいの方へ

当サロンはイベントホール『幕張メッセ』の近くにございます

羽田空港及び成田空港からバス直通(30~40分)、宿泊施設も充実した街です​

短期間で資格取得をしたい方向けの日程調整も可能ですので、お気軽にお申し出ください

アクセス
​当店で受講された方には・・

1.講座受講後の再受講が何度でも無料
2.修了生向け勉強会に特別価格で参加

3.名古屋のイメージコンサルティングサロンMoreグループとの合同ブラッシュアップ勉強会参加 
​ (対面・オンライン
※いずれも受講生専用コンテンツでご案内しております

修了生

カラー診断は一度学べばすぐに目が鍛えられるわけではなく、その後の自助努力も必要です
当店では資格取得後も継続してブラッシュアップできるよう、フォローアップに力を入れています

自分のペースで学びたい
いつでも学び直し、学びを深める環境がほしい
​一人で進むのは不安がある・・
そんな想いを持つ方
ぜひ一緒に楽しくパーソナルカラーを深めていきましょう!

皆様と​一緒に学べるのを楽しみにしています!

お問合せ
講師プロフィール

サイアートパーソナルカラーアナリスト​養成講師

 

イメージコンサルティングサロンMore千葉

坪田千裕

2018年より名古屋で大人気のサロン

イメージコンサルティングサロンMoreスタッフとして

そして自宅サロンオーナーとして

コンサルティングを行ってきました

家族の転勤により千葉へ転居し、

2021年千葉で活動再開

現在はイメージコンサルティングのほか

イメージコンサルタントとして活動したい方向けの

育成にも注力しています

プロとして活動するなら資格を取って終わりではなく、むしろスタート

学びは際限なく続いていくものと考えているので

サイアートジャパン本部のある名古屋には今でも通って学びを続けています

 

関東で活動するアナリストが学べる場を作るため

サイアート東京スタッフとして勉強会の主催もしており

関東でもサイアートジャパン本部に近い

質の良い学びをご提供できるように私自身も精進を重ね​ています

診断結果に「当てはめる」のではなく、結果を活かして可能性を広げ

自分の魅力をもっと信じ好きになれる人が増えるように

自分らしさを楽しめる人が増えていくようにと願って

活動を続けています

  • アメブロアイコン
  • ライン
  • フェイスブック
  • Instagram

​研修、講演会等のご依頼はメールにて承ります

bottom of page