パーソナルカラー迷子におすすめ!
サイアートパーソナルカラーで分かること3選!
ご訪問ありがとうございます。 坪田ちひろです。
サイアートパーソナルカラーは
もとはアメリカで開発されたシステムであり
サイアートジャパン本部は名古屋にありますので
関東の方には耳慣れない方も多いと思います。
でも名古屋では大変有名で全国各地から学びに来る者多数。
これ以上のパーソナルカラーシステムはないというくらい
素晴らしいメソッドだと確信しておりますが
一体どんなことが分かるのか、今日はお伝えしていきます!
パーソナルカラー診断は
一般的なものが4シーズンと呼ばれる分類方法での診断です。
スプリング、サマー、オータム、ウィンターの4つのタイプに分類し
どこに当てはまるのか、専用のドレープ(布)を用いて診断していくのが
一番よく知られている方法かなと思います。
この4シーズンの分類方法が派生し
8分類、12分類、16分類、24分類など
より細分化したメソッドも次々に開発されており、
正直私もすべてのカラー診断のメソッドは把握しておりません。
本当に多数あります。
サイアートは
この中で言うと12分類に属することになりますが
分類方法が少し特殊です。
スプリングとかサマーとか
4シーズンに分類していくよりももっと前の段階
そもそも色とは何か、色彩学とは何か
という基本の理論に基づき
特に三属性(色相、明度、彩度)という3つの軸を中心に、12個に分類しています。
ですので
サイアートパーソナルカラーではまず
①自分の得意な色の「特徴」が分かる
黄みの強い色が得意
暗い色が得意
鮮やかな色が得意
4シーズンのシーズン名よりももっと重要な
自分に似合いやすい色の特徴を知ることができます。
分かりやすい特徴なので、自分で色を探すのも簡単になります。
理論で分析していくということは、無理やりどこかのタイプに当てはめるわけではないので、
ピッタリの色のほかにも
②使いやすい色の範囲も分かる
一番得意な色の特徴が分かるほかに、使いやすい色の範囲も分かります。
飛びぬけて似合う色というわけではない
けれども
使ってもそんなに悪くない色
普通に使いやすい色
それが分かるのは
サイアート独自の非常に細かい観察と分析の手法があるからこそです。
4シーズンでサマーと診断されたからといって
サマーの色でなければ似合わない
そんな人ばかりではありません。
スプリングの中にも、オータムの中にも、ウィンターの中にも
似合う色がいくつもあるという人もたくさんいます。
私自身もそうで、気分やオンオフに合わせて使い分けています。
私は4シーズンではオータムだけは診断されたことがありませんが、オータムが好きなのでよく着ます。
シーズン名に捉われず色を選べるようになるのがサイアートの特徴でもあります。
そしてもう一つ
③色や素材のコーディネートのポイントが分かる
サイアートで細かく分析していくことで、似合う色が分かるだけでなく、どんな素材でどんな風に組み合わせたらよいかが自然と導き出されます。
明るい色多めで、暗い色を差し色に入れた方がいい
素材はつるんとした質のいいものがいい
ベーシックカラーのコーディネートの場合はデザイン性のある服がいい
などなど
お客様によってさまざまなアドバイスをさせていただくのですが、
サイアートの特徴は どうしてこんなアドバイスをされるのかが、お客様ご自身でも分かるように説明できるので、ご自宅に帰ったあとも自分でポイントを押さえて選ぶことができます。
サマータイプの色がいい
素材は柔らかめがいい
と言われても、どうしてそうなるのかが分からないと、実践し続けることができません。
あるいは
違う色を着るときや違う素材を着るときにどうしたらいいのか分からなくなってしまいます。
「サマータイプはそう決まってるからです」では解決しないですよね。
タイプに合わせて診断するタイプ論のパーソナルカラーではなく
サイアートはお客様自身の要素に合わせて似合う色を導き出すので、本当にパーソナルなパーソナルカラーをお伝えすることができます。
ですので、私はサイアートはパーソナルカラー「診断」とは呼ばず、
パーソナルカラー「コンサルティング」と称するようにしています。
いろんなカラー診断があるけれど、今まで出会ったものの中では納得できなかった方、迷子になっている方は、ぜひサイアートパーソナルカラーに出会ってほしいです!
東京・千葉・横浜・埼玉・茨城
北海道や長野など全国からお越しいただいています
サイアートパーソナルカラーアナリスト養成講座の
最新情報はHPに掲載しています!
「講座ではなく診断を受けたい」という方は
私が運営しているイメージコンサルティングサロンMore千葉のHPからご確認ください♪
Comments